味の主張をしすぎないドライ梨は、いろんな食材と好相性。たとえばバナナともいい関係性を築けます。「ドライ梨とバナナのパウンドケーキ」レシピ材料(25.5cm×12.8cm×6cm パウンド型1台分)卵:2個ビートシュガー:90gオリーブオイル:60gレモン汁:大さじ1バナナ:2本(熟したもの)ドライ梨:40g(粗くきざんでおく)アーモンドパウダー:110gキャッサバパウダー:30gベーキングパウダー:小さじ1つくりかた①ボウルに卵とビートシュガーをいれ、白っぽくもったりするまで泡立てる②オリーブオイルを加え、よく混ぜあわせる③マッシャーでつぶしレモン汁をかけておいたバナナとドライ梨を加え、よく混ぜあわせる④あらかじめ混ぜあわせておいたアーモンドパウダー、キャッサバパウダー、ベーキングパウダーをふるいいれ、さっくり混ぜあわせる⑤型に流しいれ、170℃に予熱しておいたオーブンで60分~65分(途中、焼き色がついたらアルミホイルをかぶせる)焼くこの日は、ハーブティーにもドライ梨をいれてみました。バナナの濃厚な甘みとドライ梨のやさしい味わいが調和したパウンドケーキは、しっとりとした食感が魅力です。シンプルながらも素材の風味がしっかり引き立ち、ティータイムや贈り物にもぴったりの一品に仕上がります。