ドライ梨はお惣菜にもなりうる万能食材ともいえます。今回のレシピは、ひとが集まる機会が増えるこれからの時季にぴったりのキッシュです。「生ハムとブルーチーズのドライ梨キッシュ」レシピ材料(21cm高さ3cmタルト型1台分)【タルト生地】アーモンドパウダー:100gキャッサバパウダー:60gタピオカスターチ:50gビートシュガー:15g塩:小さじ1/2ココナッツオイル:120g(冷えて白く固まった状態のもの)りんご酢:小さじ1冷水:80〜120ml【フィリング】ドライ梨:15枚ほど生ハム:4〜5枚ブルーチーズ:200g(A)塩麹:10g生クリーム:100mlアーモンドミルク:100ml卵:2個塩:少々ブラックペッパー:少々つくりかた①タルト生地の材料をフードプロセッサーで撹拌し、タルト型に敷き詰める②フォークで底に数か所穴を開け重石をし、180℃のオーブンで20分、重石を外して10分空焼きする③ドライ梨、生ハム、ブルーチーズを並べ、混ぜ合わせておいたAを流しいれる④ホイルをかぶせて200℃に予熱しておいたオーブンで35分焼く白ワインやシャンパンにもあいます。Recipe by ささきひろこWebマガジン『CLIP'CLIP』運営。グルテンフリー&レクチンフリーなライフスタイルをVlogで配信中。愛犬と海沿いの街に暮らす。note | Instagram | Vlog